●特許出願済 ●不正競争防止法該当品
腰かけたら鳴るワイヤレス10
マットセンサ以外のベッド離床予知センサをお探しの方にお勧めします。
送信機(特定小電力無線基準適合証明・工事設計認証取得品)
平成9年 福岡県中小企業創造的事業活動促進法認定
平成15・16年 機械産業記念事業団 感謝状
平成17年 福岡デザイン賞奨励賞受賞
平成17・18年 日本発明財団振興協会優秀アイデア賞受賞
平成18年 モノづくり新連携活動助成金事業(北九州市)
平成19年 知財で元気な企業2007年選定(経済産業省特許庁)
平成9年 福岡県中小企業創造的事業活動促進法認定
平成15・16年 機械産業記念事業団 感謝状
平成17年 福岡デザイン賞奨励賞受賞
平成17・18年 日本発明財団振興協会優秀アイデア賞受賞
平成18年 モノづくり新連携活動助成金事業(北九州市)
平成19年 知財で元気な企業2007年選定(経済産業省特許庁)
腰かけたら鳴るワイヤレス10
ベッドサイドセンサ 無線式10chタイプ DBS-TR10
マットセンサ以外のベッド離床予知センサをお探しの方にお勧めします。
ベッドから降りようとすると介護人・看護師に知らせることができます。
特長
● 徘徊・転落・転倒を未然に防ぐ事が可能です。
ベッド降り口に設置したセンサ上に乗ると、介護人・看護師にアラーム・光で知らせることができるので、 迅速に徘徊・転落・転倒対策を行う事ができます。
● 優しく見守ることができます。
高齢者や患者さんに気付かれる事なく離床が予知できるので、マットセンサを嫌う方に最適です。 検知シートは柔軟性があるので、パッド下に設置しても違和感を与えること無く見守ることができます。
● 設置が簡単。
検知シートをパッド下(マットレス下も可能)に敷くだけなので、他のベッドへの設置替えが簡単です。
● 無線式なので設置が楽。
無線式なので受信機の設置場所を選ぶ必要がありません。
概略
検知シート
- 寸法:幅700×高さ60×厚み5(mm)
送信機
- DC6V ボタン型リチウム電池
- 電池寿命:6ヶ月(10回/1日動作)
- 通信距離:見通し100m
- 送信出力:0.25mW
- IDコード数:256通り
- 外形寸法図:44×74×23(mm)
- チャンネル数:10
受信機
- 電源:DC4.5V 単2アルカリ電池3本
- 電池寿命:6ヶ月(10回/1日動作)
- 電池切れ表示:有り
- IDコード数:256通り
- 外形寸法図:130×80×43(mm)
- チャンネル数:10
コントローラ
- 電池:単4×2
- 電池寿命:1年間(1日5回作動)
- タイマー:最大15秒
- コントローラ形状:幅6.2×高さ10×奥行2(cm)